RosyRose ロージィローズ 〜お花の教室〜
|
ご無沙汰の
2016.06.16 Thursday 17:36
1年ぶり?もっとです。
久しぶりにスケッチ教室へ行ってきました。 あいにくの雨ですが、それもまた静かでいいかも と思っていましたが お喋りばかりで(笑)賑やかでした(^_^) ![]() 何回か通っているわりには ちっとも上手くなりませんが(^^; 楽しいからいいね☆ 額に入れると少しマシになります。 教室の山のような額の中にスケッチの額が埋もれているはずww 久しぶりにお会いできた方や、娘のお友達ママさんもいらして 新しい方もいらっしゃって 楽しいお茶タイム有難うございました<(_ _)> 次回も楽しみにしていま〜す。 ランキングに参加しています。 クリック宜しくお願いします! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() レカンフラワーのランキングです。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() キャンドルのランキングです
スケッチ教室
2014.12.11 Thursday 23:20
今年最後のスケッチ教室に行ってきました。
あいにくの雨でしたが久しぶりに皆さんにお会いできて楽しかったです。 柊 まだスケッチの途中です。 ![]() 学校行事が続いています。 明日もよろしくお願いします。 ランキングに参加しています。 クリック宜しくお願いします! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() レカンフラワーのランキングです。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() キャンドルのランキングです。
久しぶりの☆
2014.10.09 Thursday 20:22
3か月ぶりかも!?
スケッチ教室へ
2014.06.12 Thursday 21:59
1ヶ月ぶりのスケッチ教室へ行きました。
なんて早い1ヶ月なんでしょう〜 今日は4枚書きました。 ![]() ![]() 青いセージとドクダミ セージは書き直してみたけど、あまり変わりません(笑) 白い花弁を描くのは面白いです。 よく見るとドクダミは茎や葉の淵が赤色をしていて そういう発見がとても楽しいです。 うつし染めにしたら、赤い色が出るのかも!? ![]() くわの実 私の選んだ実は色が3〜4色もある実で 可愛かったけど難しかったです。 小さくてツルツルでパンパンの実をどうやって伝えられるのかな〜 ![]() 雑談にも花が咲いて、なんだかリフレッシュ。 来月のランチ楽しみにしています(*^_^*)よろしく〜〜 では、明日も頑張ってまいりましょ〜〜 3つのランキングに参加しています。 クリック宜しくお願いします! ![]() ![]() ![]() 東海地区ランキングです。 ![]() にほんブログ村 ![]() レカンフラワーのランキングです。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() キャンドルのランキングです。
スケッチ教室☆今年度もスタート!
2014.05.08 Thursday 20:47
今年度こそ皆出席目指して、
スケッチ教室☆彡
2013.10.17 Thursday 18:08
今朝はスケッチ教室へ行ってきました。
久しぶりのスケッチ教室
2013.09.19 Thursday 22:14
半年ぶりにスケッチ教室が始まりました。
スケッチ教室☆今年度ラスト
2013.03.08 Friday 18:31
やりたい事が多すぎて
ブログを書くのがおっくうになる事がしばしば… でも、その日の出来事はその日のうちに書く というのが一応モットーなので なんとか続いているのかもしれません。 今日は今年度最後のスケッチ教室 先生の手作りペン(竹をカットしたもの)を使って イラストインクで描きました。 セピア色のインク、初めて見ました。 竹ペン一本で、角度によって太さを変えて描く事ができ とっても面白かったです。 下書きしないのも、思い切って描けるので私向きかも。 全員に竹ペンを下さいましたよ(^^♪ ![]() 椿のつもりですが。 お花に色を付けるとまた違った雰囲気になるそうなので試してみます。 他に葉っぱを使ったカード作りもいたしました。 ![]() そして、 先生からいただいたカード↓ ![]() 自宅の蛍光灯の下で撮ったので、実物と少し色が違っています。 先生、みなさん、一年間ありがとうございました。 次年度も開講されましたら、是非参加したいと思いますので その時はまた宜しくお願い致します(^^♪ こちらもどうぞ宜しく! ランキングに参加しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
スケッチの展示はじまりました☆
2013.02.15 Friday 16:23
![]() スケッチ教室の展示がはじまりました。 ![]() 先生のお言葉がいいでしょ〜〜(*^。^*) 手書きの文字も素敵です。 ![]() 「スケッチの目的は上手に描くことではありません」とは先生のお言葉 そうおっしゃっていただくと少し気が楽です〜 ![]() 恥かしながら私のスケッチはこちらの2点 花以外の作品にしました。 ![]() ![]() こちらもどうぞ宜しく! ランキングに参加しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
久しぶりのスケッチ(^^♪
2013.01.11 Friday 17:04
今日は、寒くって外出したくなくなる様な朝でしたが
スケッチ教室
2012.11.09 Friday 18:23
月に一度のスケッチ教室。
スケッチ☆秋の実
2012.02.05 Sunday 03:21
なんとなく土曜の夜がもったいなくって、気がつけば
手作り☆クリスマスカード
2011.12.12 Monday 22:57
スケッチ教室
2011.10.03 Monday 15:50
![]() ![]() ![]()
スケッチ教室
2011.06.06 Monday 21:40
今日は2回目のスケッチ教室でした。 じ〜っとお花を観察しながら描いていきます。 日ごろ何かと落ち着きのない私なので、絵にも落ち着きがありません ![]() たくさん色の入った素敵な水彩色鉛筆やスケッチブックを購入しましたので、 一人前になった気分です ^m^ 描いていると、時間の過ぎるのを忘れてしまいます。 ![]() ![]() ![]()
スケッチ * - * - * 藤田尚子 Fujita Naoko
☆スケッチ教室スタート☆
2011.05.09 Monday 21:29
JUGEMテーマ:お花
スケッチ教室に行ってきました(*^_^*) お友達を誘って、前から楽しみにしてました ![]() 絵なんて、ど素人(^_^;)なんだけど・・・”お花のスケッチ”っていうのに魅かれて ![]() 自分でも呆れるくらいお花って言葉に弱いです ![]() とっても丁寧に教えていただくのですが、やっぱり思った様には描けないものですね ![]() だけど、なんとな〜くハマりそうな予感です。 一年間でどのくらい上達するでしょうか ![]() ![]() 教室のお申し込みはこちらから・・・ こちらも宜しくお願いします ![]() ![]()
スケッチ * - * - * 藤田尚子 Fujita Naoko
|